「世界各国の手技療法・民間療法・医学療法」をご紹介するページです。
「当店のマッサージメニュー」ではありませんので、ご注意下さい。
【かっさ】とは?
【かっさ】とは、
数千年前からあると言われている
【中国伝統の民間療法】です。
「皮膚を刺激する」事で
「血行を良く」し、
「体の機能を活性化させる」事で、
人間が本来持っている「自然治癒力を高める」治療法です。
【オケツ】とは?
【東洋医学】では、
「気・血・水」の3つの要素が、
「スムーズに流れている状態」を良いと考えます。
この中の【血】に相当する
【血液】の流れが悪くなると、
体内に【老廃物】(毒素)が溜まってしまい、
これを【オケツ】を呼びます。
【オケツ】は、
「筋肉の凝り」「痛み」「痺れ」「倦怠感」など、
「様々な症状の原因」として考えられています。
その為【オケツの排出】を目的とした様々な治療法があります。
【日本】でも、
昔は「蛭に血を吸わせて」
【オケツ】を排出させていたそうです。
現在でも、
【吸い玉療法】【刺絡療法】(シャ血)などがあります。
「オケツの有無を調べる」には、様々な方法があります。
例えば・・・
「刺激した皮膚の色の変化を観察する」事で判断できます。
【かっさ療法】の手順
【皮膚】に【オイル】を塗る | |
【かっさ】を使用して、
「気の通り道」である【経絡】を刺激(さする)して、 「オケツの有無」を調べて排出させます。 |
「かっさ療法」の道具
【かっさ療法】では、
「皮膚を傷めない」ように「丸みのある道具」を使用します。
【翡翠】や【貴石】でできた【玉】(ぎょく) |
【水牛の角】などで作られた専用の【かっさ板】 |
【銅貨】 |
【お皿】 |
【スプーン】 |